
【魂の抜けた髪】fino VS カウブランド無添加トリートメント【画像比較】

最近の無添加トリートメントはどのくらいのものなのか?!トリートメント効果はあるの?髪に優しい成分で意外とツヤが出るかも。と思い使用してみました。
まずこちらがフィーノの使用後

私の髪質は柔らかく細いです。そしてなんどもカラーをしているためダメージを負ってます。
タオルドライ⇨頭皮を乾かす⇨全体的に7割くらい乾かす⇨オイル⇨ロールブラシで完全に乾かしています。
カウブランド無添加トリートメントの後に全く同じ工程をすると

モッサモサの仕上がりになりました。今日いちにち過ごしてみると、梅雨時期で湿気があるのでさらに広がり大変なことに。。。何日間が使用を続けて比較記事としたかったのですが、結局お風呂に入り直してしっかりヘアマスクをしました。。。
やはり無添加トリートメントには限界がありました。
髪の毛がこんなに一日のテンションを変化させるとは。
ツヤツヤで滑らかな髪の毛だと私はとてもいい気分で日々を過ごすことができます。多少化粧をしていなくてもそれなりに見えるし。私には髪の毛のケアはとても大切なものになってきています。これからいろんな商品に触れてベストなものを見つけていきたい。